This awesome blogger theme comes under a Creative Commons license. They are free of charge to use as a theme for your blog and you can make changes to the templates to suit your needs.
RSS
ラベル ビジネス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ビジネス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

メルマガの配信を代行するお手伝いを始めることにしました。

メルマガって、ご存じですか?


メルマガとは、メールマガジンの略語です。


メールマガジン(
mailmagazine
)とは、特定のメールアドレスに対して、
情報をお届けするものです。



メルマガというと、誰か有名な人とか、
アフィリエイターの特権のように思えて、
私には、関係ない。と、思っていませんか?


実は、メルマガというのは、とても重要な集客ツールです。
いちど、知り合ったお客様に、メルマガを配信することによって、
より親しみを感じていただいて、常連様になっていただくことも可能です。



最近では、地元で活動されている、個人事業主や、
子育てママのサークルなど、いろいろな場面で使われるように
なってきました。


そう、いろいろな使い方ができるんです。


メーリングリストとは違い、主催者が発信することで、
モチベーションも全然変わってきます。


メルマガ配信スタンドを使うと、
まるで、個人に宛てて送っているように見えるので、
とても親しみを感じやすくなります。


一人の人にメールを送る手間だけで、
10人でも100人でも送ることができます。



それだけでなく、旬のお知らせが、こちらから、
お届けすることができて、とても便利です。





ビジネスにおける、理想形とは?

こんにちは!


今日は、育笑空間のときに感じた、


ビジネスにおけるWIN - WIN - WIN を、

お伝えしたいと思います。


想いが人を動かし、

感動が、人を幸せにする。


と、昨日、お話しましたよね。


わたしが、感じたことは、それがすべて、


うまくまわっている。


ということでした。



実は、わたしは、友人のオープンを応援したい!

そう、思っていました。


なので、お祝いを贈る代わりに、

アロマクラフトを、ご来場のお客様に楽しんでいただこう、
と、思いつきました。


そして、施術は、ナンシー師匠がお手伝いに。


会場受付と、お菓子をふるまう、会場案内の担当の
友人と、


すべてが、自主的に、誰かに指図されるでもなく、


あの空間ができていました。


そして、最後に、育笑空間の湯浅さんの行動には

驚きました。一番忙しいはずなのに、スタッフ用に、
サンドイッチの用意をしてくれたり、


ぜんぜんいらないのに、お菓子や、ナンシーの施術券を
くださいました。


そうすることで、彼女が感謝の気持ちを表したいと同時に、

ナンシーは、施術のお客様が増えます。


わたしたちは、癒されることができます。


すべてが、うまく回っている!!!


これこそが、WIN - WIN - WIN の理想形だ!


と、思わせていただき、感激しました。



これは、最初からビジネスのためにしていたら、

きっとできなかったと思います。


相手を思う気持ちが、根底にあって、

心が動く。


想いが人を動かし、

感動が、人を幸せにしたのだと、思わせていただきました。



そして、これこそが、ビジネスの理想であり、

心を伝えること、感動すること、思いがカタチに

なることなんだと、思わせていただきました。



その場にいさせていただけたことに、感謝ヾ(o´∀`o)ノ




今日も、アロマでHappayな1日をヾ(o´∀`o)ノ・・・☆☆☆



【blue.frueのホームページ】
https://sites.google.com/site/bluefrue/


【blue.frueのブログ】
http://bluefrue.blogspot.jp/


【Twitter】
緑の魔法使い★タミー
https://twitter.com/aroma_bluefrue


【facebook】
https://www.facebook.com/tamiko.aono


【メルマガ】
~アロマでHappyライフ~
アロマテラピーで快適な人生にしていくメールマガジン
読者登録はコチラ↓
http://cttform.jp/RE/fr/0003/fDU8SC




 
  
Copyright(C)2014 blue.frue  All Rights Reserved.

育笑(いくえみ)空間のオープンイベントを終えて

こんにちは!



「育笑(いくえみ)空間」のオープンイベントの感想です☆
http://caravan-serai.net/20140429-3610.html
by オフィスキャラバンサライさまより引用


わたしは、お手伝いで1日いたのですが、

目にするものぜんぶ、感動でした!


道の場悠のナンシー師匠の、イトオテルミー

手作りの数々のお菓子、ティールーム、

受付、案内、接待の人たち。


すべてがステキで、幸せな空間でした。


こんなにステキなオープニングイベントになったのも、
育笑空間主宰の湯浅亜紀さんの、人柄によるものだと
思わせていただいていました。



「想いがカタチになる」


そんな言葉がありますが、

まさに、それを実現したような感じでした。


そこで、感じたことは、


想いがあるから、人は動く。



想いが人を動かし、
感動が、人を幸せにする。



ということです。


そして、そこにいた、すべてのみなさんが、

WIN - WIN - WIN でした。


すべてが、うまくいっている。


そう、思いました。





今日も、アロマでHappayな1日をヾ(o´∀`o)ノ・・・☆☆☆



【blue.frueのホームページ】
https://sites.google.com/site/bluefrue/


【blue.frueのブログ】
http://bluefrue.blogspot.jp/


【Twitter】
緑の魔法使い★タミー
https://twitter.com/aroma_bluefrue


【facebook】
https://www.facebook.com/tamiko.aono


【メルマガ】
~アロマでHappyライフ~
アロマテラピーで快適な人生にしていくメールマガジン
読者登録はコチラ↓
http://cttform.jp/RE/fr/0003/fDU8SC




   
  
Copyright(C)2014 blue.frue  All Rights Reserved.

友人がサロンをオープンします!

わたしの友人が、サロンをオープンします。
その名も、

「育笑(いくえみ)空間」


名鉄瀬戸線、瀬戸市役所駅から徒歩3分のところにあります。



育笑(いくえみ)空間主宰の湯浅亜紀さんは、
子育てをしているママ達を元気にしたい!

と、育笑(いくえみ)と名づけ、地元でイベントを
したり、子育て支援の講師活動や、
イベントプロディースなどのお仕事をされている、

とてもマルチで美人で気さくな人です^^



オープンは、5月14日(水)10~14時
サロンでは、イトオテルミー療術師である、湯浅さんと、
湯浅さんの師匠である、道の場悠のナンシーさまが、
イトオテルミーを無料体験させてくださいます!


わたしも、アロマクラフト作りで応援♪
ということで、


アロマクラフトを3つのなかから、
お好きなものを、その場でお作りして、
プレゼントいたします(^-^)


・アロマスプレー

・アロマボディシャンプー

・アロマジェル


どれも、めちゃ気持ちいいです♪♪♪

特に、ボディシャンプーは、イベントに出したことのない
メニューですので、チャンスですよ~♪


どちらも数量限定ですのでお早めに♪


おおー!準備、準備!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ



今日も、アロマでHappayにな1日をヾ(o´∀`o)ノ・・・☆☆☆





【blue.frueのホームページ】
https://sites.google.com/site/bluefrue/


【blue.frueのブログ】
http://bluefrue.blogspot.jp/


【Twitter】
緑の魔法使い★タミー
https://twitter.com/aroma_bluefrue


【facebook】
https://www.facebook.com/tamiko.aono


【メルマガ】
~アロマでHappyライフ~
アロマテラピーで快適な人生にしていくメールマガジン
読者登録はコチラ↓
http://cttform.jp/RE/fr/0003/fDU8SC



  
Copyright(C)2014 blue.frue All Rights Reserved.